2024年8月30日金曜日

信長の野望・出陣 列伝強者(省略合戦)を利用したレベル上げについて

列伝の強者は経験値を貯めるのに便利な制度

ここでは仕組みを少しだけ解説して、効率的な経験値集め方法を提案!
(今回は現在開催中の関ケ原列伝を例にして説明しているけど、どの列伝でも同じ考え方が出来るので今後も仕様変更されない限り活用してみよう)


・列伝強者の勝利条件について
他の戦闘や対人戦と異なる

通常の戦闘 … 敵部隊を全滅
列伝の強者 … 敵の総大将を撃破

※総大将とは、部隊1の大将のこと

【画像参照】
相手の宇喜多秀家のみ撃破して「勝利」となっている。

この勝利条件は、強者の省略合戦でも適用されている(と考えられる)

(列伝特性も省略合戦で適用されている様子)







・戦闘の経験値について(列伝の強者以外でも同じ)

①合戦報酬の経験値
②編成武将の個別獲得経験値

①の合戦報酬経験値は、ストックされて自由に割り振ることが出来るお馴染みの経験値

②は、①の4%分(小数点以下切り捨て)を各武将が獲得できる
微々たるもの(強者17-23レベルだと1武将244程度)

②の経験値の補足
・参加人数に応じて変動することはない
 →25人でも10人でももらえる経験値は同じ
・レベル上限武将の分は消滅
・通常でも省略でも貰える経験値は同じ








獲得できる経験値は、強者レベルが高い方が多くなる傾向にある
が、(関ケ原列伝の)前半の場合レベル17~23は全て同じ経験値(6120)だった
また、宇喜多秀家と大谷吉継の経験値の差はなかった。



・省略合戦の簡易説明(一部)

攻撃対象について

前衛 … 足軽・騎馬
後衛 … 弓・鉄砲

前衛が1人以上いる場合は、前衛を攻撃対象として設定するようになっている。
この点から、敵の総大将が「前衛」である方が倒しやすい事がわかる。


8/30現在、関ケ原合戦は前半の「宇喜多秀家」「大谷吉継」が開放されている。
宇喜多は弓、大谷は足軽

そのため、前半の強者では大谷の方が総大将を倒しやすい事になる
(倒すまでの時間が短い程、省略合戦の演出も短い気がするので、早く倒した方が効率UP)


では、ここから実際の手順を紹介

① 強者を「大谷吉継」「レベル17」に設定する
  (レベル17でも23でも貰える経験値は同じであるため)
  (列伝コインもある程度稼ぎたい人は自分なりにレベル調整どうぞ)

② 部隊1を徳川家の武勇戦法持ち武将を大将にして、威名と攻撃を意識して高める
  候補:本多忠勝、井伊直政、鳥居元忠(SSR)、服部半蔵でも多分〇

③ 部隊2~5にレベル最大になっていない武将(経験値を与えたい武将)を配置していく
  (以下初心者、ライト層など向けの工夫)
   1.各部隊の大将は前衛(足軽か騎馬)にしておくと部隊1の大将が倒れにくくなる
   2.時々失敗する、って場合は部隊2にSSRの足軽長宗我部元親を大将にどうぞ

④ あとは強者を省略合戦で倒していくだけ

この方法で20名以上の武将に経験値を少しずつだけど配ることができるので、NやRを地道に育てたいけどフリー経験値を割り振るのがもったいない、って人は活用どうぞ!!




おまけ

強者瞬殺宗成くん
・被ダメ軽減ガチ盛りした宗成隊1部隊のみを配置すると、なぜか省略合戦が高速で終わる現象がある
(実際は宗成以外でも出来る)


実際に試した編成はこれ(2~5は空欄)
被ダメ軽減99%+対足軽被ダメ軽減7%

先ほどと違って、各武将に入るはずの経験値が入らないが、フリー経験値だけを超高速で稼ぐのにはこちらが向いている(倒す時間が速いので強者や野戦の取りこぼしが少ない)


お試しあれ!












2 件のコメント:

  1. 宗茂部隊を作ったので、こういう情報は嬉しいです。

    返信削除
  2. 瞬殺宗茂くんは限られた条件下でのみ出来る、汎用性のないものらしいです。
    私も強者レベル21以下だと発生しませんでしたし、実際23でも出来ないという声もあります。
    多分、省略合戦の穴を付いたような、できたらラッキーな現象だと思いますので、あまり期待せずで!

    返信削除